公式|生活環境・アクセス|立地|オウカス 船橋|野村不動産ウェルネス-OUKAS
世代を超えて誰もが歩いて活動できる街づくりを。
野村不動産グループがめざす街づくりでは、住宅をはじめ、商業施設・公園・病院・学校など
必要な機能を整備。健康増進・予防医療・医療・介護サービスを
一貫して受けることができる環境づくりをめざしています。
※ 掲載の写真は2016年1月に撮影した航空写真に一部CG処理を施したものです。
約17.6haの大規模複合開発「ふなばし森のシティ」。
総開発面積約17.6haの広さを誇る「ふなばし森のシティ」(※1)では、住宅をはじめ、イオンモールやイオンタウン、
船橋総合病院や保健福祉センター、地域の方々の憩いの空間となる公園、子育て支援施設などを複合的に開発。
世代を超えて快適に暮らすことのできる街として、大きな注目を集めています。
ファッション、飲食、サービスなど100以上専門店があるイオンモール。
「オウカス船橋」のすぐ目の前にある総合スーパーマーケット。
「オウカス船橋」の提携医療機関の1つである総合病院。




国際的にも高い評価を得た街づくりで、「エコカルティエ認証」。
「ふなばし森のシティ」では、行政・民間・市民連携のもと、
低炭素型社会を目指す街づくり・ 住民参加型の街づくり・コミュニティ形成の実績が高く評価され、
フランス政府が推奨する「エコカルティエ認証」(環境配慮型地区認定証)を
フランス国外では世界で初めて取得しています。(※2)
ステーションアヴェニュー(ふなばし森のシティ)
ウェストゲート(ふなばし森のシティ)
夏祭り(ふなばし森のシティ)
フォレストシティビックバンド(ふなばし森のシティ)
東武百貨店や西武・そごうなどの大型商業施設もある船橋も生活圏。
話題のベイエリアも身近なロケーションです。

立地概念図
徒歩5分の「新船橋」駅をはじめ、3駅3路線が利用可能。
都心方面のアクセスにも便利です。
東京
銀座
成田空港

- 「新船橋」駅より東武アーバンパークライン(東武野田線)利用、「船橋」駅よりJR総武線快速利用

- 「新船橋」駅より東武アーバンパークライン(東武野田線)利用、「船橋」駅よりJR総武線快速利用、「東京」駅より東京メトロ丸ノ内線利用

- 「新船橋」駅より東武アーバンパークライン(東武野田線)利用、「新鎌ケ谷」駅より京成特急スカイライナーもしくは京成成田スカイアクセス線アクセス特急利用
※()内は通勤時の所要時間となります。
